電気も復旧し、ようやくネット環境だけでも元に戻す事ができました。
はじめに、この度の東日本大震災によって被災された方々に謹んでお見舞いを申し上げます。
突然の大地震で犠牲になられた多くの方々にご冥福をお祈り申し上げます。
3月11日、14時46分
私は普段より早めに自宅を出てジムに到着したところでした。
駐車場に車を止め荷物を持って外に出ようとした時、大きな揺れが起こりました。
車は大きく揺れ、隣に駐車している車に接触しそうな勢いで横に、前輪のタイヤは浮き上がりそうな程に縦に揺れ、車内で踏ん張るのが精一杯で外に出る余裕はありませんでした。
アスファルトは波打つようにうねりヒビ割れ、街灯は見る見るうちに壊れ、砂埃が空まで舞い上がり、大量のカラスが今まで聞いたことも無いような鳴き声で鳴き叫んでいました。
車の外に出ると、今度は茨城県沖の2発目。
すぐさま同じような、ありえない大きな地震の連発に恐怖を感じました。
外に出るとすぐに救急車が到着。
ジムの天井が崩れ下敷きになった方がいると中から出てきた方に聞き、これはマズイと連絡を入れようにも既にどこにも携帯は繋がらず、車を出すと信号は消え既に渋滞が始まっていました。
車内のラジオでは市内に流れる那珂川を渡る橋がほぼ全てで破損により通行止め、中には崩落で通行不可能も。
普段30分程で帰れる道のりも家に到着したのは夜の10時過ぎ。
帰宅後工房のドアは開かず、無理やり足でこじ開け恐る恐る覗くと、居なくて良かった〜レベルの惨状。
壊れた物は後から何とでもなります。ですが命はそうはいきません。
私と関わって下さっている皆さんが怪我もなく無事でいてくれた事に感謝。
現在でも救助を待っている方々がたくさんいます。
新たな地域での地震、大きな余震、原発問題、物資不足。
今の日本は大変な状況と戦っています。
信号が消えた交差点で道を譲り合いクラクション一つ鳴らさない日本人に凄さを感じました。
暗闇の中で聞いたラジオのパーソナリティは津波被害に遭われた方のインタビューを聞いた後、訪れた事がありとても美しい場所だったと嗚咽混じりに泣いていました。
家が流された老人が一言『復興しよう!』と言った表情が忘れられません。
原発では命を顧みず必死にメルトダウンを防いでくれている方々がいます。
日本は美しい国です。
大きな悲しみの中にも希望を見出しいつも前に進んできた国です。
世界もそれを応援し、驚いています。
今回、被災地に置かれ、被害に遭われた方々は元気な日本を望んでいます。
皆さんにはいつも以上に元気にいて欲しい!
私も節電しながら、被災者の方々が少しでも早く救助され、少しでも早く元の生活に戻れる事を心から祈っています!
〜〜お知らせ〜〜
現在、高速道路やガソリン不足の関係で、配達業者が動けない状況です。
東北、関東への発送、到着の荷物がスムーズに流れておりません。
ここ数日中には道路、ガソリンの復旧、供給の目処が立つ事を願っておりますが、現時点では何とも言えません。
ANIMAL-WORSHIP SILVERでは今まで通り常にご注文はお受け致しておりますが、発送にはお時間を頂く形になってしまいます。
復旧情報、発送状況はオーダー時、商品の発送前に必ずお客様にお伝え致しますので宜しくお願い致します。
posted by ANIMAL-WORSHIP SILVER at 03:08
|
Comment(2)
|
Diary